カテゴリ
月別 アーカイブ
- 2024年11月 (1)
- 2024年9月 (1)
- 2024年4月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年9月 (2)
- 2023年5月 (1)
- 2022年4月 (1)
- 2021年4月 (1)
- 2021年1月 (1)
- 2020年11月 (2)
- 2020年9月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (1)
- 2019年8月 (1)
- 2019年7月 (1)
- 2019年4月 (1)
- 2019年1月 (1)
- 2018年11月 (2)
- 2018年9月 (1)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (1)
- 2018年2月 (2)
- 2017年11月 (1)
- 2017年9月 (1)
- 2017年5月 (2)
- 2017年4月 (1)
- 2017年3月 (2)
- 2016年12月 (2)
- 2016年11月 (1)
- 2016年8月 (2)
- 2016年4月 (1)
- 2015年12月 (1)
- 2015年11月 (4)
- 2015年10月 (3)
- 2015年9月 (1)
- 2015年8月 (3)
- 2015年7月 (2)
- 2015年6月 (15)
- 2015年5月 (13)
- 2015年4月 (7)
- 2015年3月 (11)
- 2015年2月 (6)
- 2015年1月 (5)
- 2014年12月 (11)
- 2014年11月 (16)
- 2014年10月 (21)
- 2014年9月 (1)
最近のエントリー
HOME > Staff Blog > アーカイブ > 2014年11月
Staff Blog 2014年11月
いざ大阪
大阪までNFDの試験に行って参りました。
(NFD;社団法人日本フラワーデザイナーの略)
フラワーデザインの普及と技術の向上を図り、日本文化の進展に寄与することを目的に、フラワーデザイナーの称号を3・2・1級と定め、1969年に文部大臣(現、文部科学大臣)の許可を受けた資格です。
今年の9月から試験勉強を始めて、3級の試験に臨みました。
ちなみに私、Floraに来るまでは花の勉強などしたことがありません。全く。
本当の本当に花の素人でした。
3ヶ月の試験勉強を経ての受験です。
変に緊張することもなく、試験を受けることができました。
応援してくださった皆さま、ありがとうございました。
まだ結果は出ていませんけれど、この場を借りてお礼を申し上げます。
しかし、初めて行く土地というのはどうしてこうも楽しいのでしょうか。
試験を受けに行くのに、ちょっとした気分転換も出来ました。
Floraでは、NFD資格取得コースもしております。
入会金 10,000円
主催者:NFD講師・資格審査員1級フラワー装飾技能士
高栁 実加
講師:NFD講師
本田 敦子
1級コース 5,000円
2級コース 3,500円
3級コース 2,500円
12/3㈬ クリスマスリース
12/10㈬ クリスマスオブジェ
12/17㈬ クリスマスアレンジメント
12/24㈬ お正月アレンジメント
時間は以下よりお選び下さい。
①10:00〜12:00 (2時間)
②13:00〜15:00 (2時間)
③16:00〜18:00(2時間)
*前日までの要予約
TEL 093-881-7066
記憶に残る充実したスクールをご用意しておりますので、
花との時間を存分にお楽しみくださいませ。
++++++++++++++++++++++++++++++++
大阪と言えばこの曲。
この曲を聴いて涙を流さない大阪人はいない!
本当は全部で18番まである超大作とのこと。
ここまで長いと大阪版オペラですね。
こちら、通常バージョン
BORO(ボロ)-大阪で生まれた女
「あんな短いのじゃ泣けんわ!」という方はこちらをそうぞ。
フルバージョンもご用意させて頂きました。
BORO-大阪で生まれた女(フルバージョン)
(フロラ(flora)) 2014年11月30日 14:01
ながらへば 忍ぶることの 弱りもぞする
遠くから見ると、アヤメに見えるかもしれません。
でもこちら、まごうことなくランの花です。
足元のオアシスにはミモザを入れています。
空間の美を感じさせるアレンジです。
枯野に舞う蝶のようで美しい。
和風で大人なアレンジです。
私には、かなわぬ恋をした公家の姫が、愛しい人のことを思いながら枯野で蝶になったイメージが浮かびました。
そして、こちらがブライダルブーケの生徒さんの作品です。
全て、ワイヤリングで出来ています。
NFDを勉強した方なら「うわぁ・・・」と声をもらし、その大変さに恐れおののき、
作品を完成させた努力に感服する程です。
完成した作品を持たせて頂きました。(Floraのモデルとして!)
ありがとうございました。
みなさま、今回も大変おつかれさまでした。
12/10㈬ クリスマスオブジェ
12/17㈬ クリスマスアレンジメント
12/24㈬ お正月アレンジメント
時間は以下よりお選び下さい。
①10:00〜12:00 (2時間)
②13:00〜15:00 (2時間)
③16:00〜18:00(2時間)
*前日までの要予約
TEL 093-881-7066
記憶に残る充実したスクールをご用意しておりますので、
花との時間を存分にお楽しみくださいませ。
++++++++++++++++++++++++++++++++
(フロラ(flora)) 2014年11月27日 19:28
くるって ふざけた場所で逢おうぜ
たまには、まじめに花の紹介をしようかと思います。
タイトルはふざけてますけど。
この花は、クラリンドウ。
別名 くれろ電ドロン魚力ー
・・・間違えました。
そう来たか、そう変換するか、パソコンよ。
正しくは、クレロデンドロン・ウォリキー です。
他には、グレープバニラ(grape vanila)、ブライダルベール(bridals veil)などの英名があるとのこと。
属名の Clerodendrum はギリシャ語の「cleros(運命)+dendron(樹木)」に由来する。
スリランカにあった同属の2種を「幸運の木」「不運の木」と呼んだことからきている。
蝶が群れて飛んでいるかの様な花姿が魅力です。
垂れ下がるように咲きます。
けれども、私はこの葉の形が好きです。
星の様な赤い実も可愛いです。
と、じっくり花を観察していて思いました。
あれ?この配色、この実の付き方、どこかで見覚えがありませんか?
以前このブログで紹介したゲンペイカズラです。
同じくクレロデンドロン属なのです。
とてもよく似ています。
12/3㈬ クリスマスリース
12/10㈬ クリスマスオブジェ
12/17㈬ クリスマスアレンジメント
12/24㈬ お正月アレンジメント
時間は以下よりお選び下さい。
①10:00〜12:00 (2時間)
②13:00〜15:00 (2時間)
③16:00〜18:00(2時間)
*前日までの要予約
TEL 093-881-7066
記憶に残る充実したスクールをご用意しておりますので、
花との時間を存分にお楽しみくださいませ。
++++++++++++++++++++++++++++++++
(フロラ(flora)) 2014年11月25日 16:16
地球外出身
インターステラーを観てきました。
「こいつ、映画ばっかり観に行ってない?」という言葉が聞こえてきそうです。
これも仕事の一環です。
もう私の語彙力では到底説明できる代物ではございません。
潔く、別サイトからあらすじを引用します。
劇的な環境変化によって、地球の寿命は尽きかけていた。生きて帰れるか分からない、重大な使命を担う壮大な旅に選ばれたのは、まだ幼い子供を持つ元エンジニ アの男と数少ないクルーのみ。彼らは、居住可能な新たな惑星を探す為、前人未到の未開の地へと旅立つ。人類の限界を超える不可能にも思える史上最大のミッ ション。果たして彼らは、自らの使命を全うし、愛する家族の元へと生還することが出来るのか!?
先生は宇宙の映像を見ると切なくなるとのこと。
帰りたくなるんでしょうね。
先生、もしかして、地球外出身ですか?
奇遇ですね、実は私もです。
地球人のふりもなかなか大変ですよね。
私の場合、星空を見ると無性に嬉しくなります。
インターステラー、実に壮大な壮大な壮大な映画です。
宇宙ってなに?時間って?
正直に申します。最初は眠い。説明長い。
一度では理解しがたいです。
感覚的なものでは理解できるのですが、言語化が困難です。
宇宙について語りだすと、果てがありません。
現在、社長と先生と3人で宇宙談議をしてます。
相変わらず変な花屋です。
太陽系さえも出ていないのに、この私に何を語れというのか。
しかし、泣きすぎて頭が痛くなりました。
愛は時間を超えることができる、かもしれない。
でも、我々の信じている時間の概念は何だったんだ。
今の現実こそが幻想なのでは?
本当の孤独って何だろう。
帰るって・・・どこに?
なんて考え込んでしまいます。
太陽系の惑星の大きさを比較すると地球のなんと小さいことか。
まだ月にしか着陸できていないのに、いつ他の惑星に辿りつくことができるのだろう。
「現実的に考えるとあんな遠い惑星までの有人飛行は無理な距離だから、スターウォーズに夢を託す。」
社長が宇宙談議の最後に言った言葉です。
私は星の王子さま形式で行きたいですね。
体は重いから持っていけない。
宇宙と言えば、この曲。
丁度、アポロが月面着陸した年に発表された曲とのこと。
David Bowie(デヴィットボウイ) Space Oddity
そして、こちらは宇宙飛行士が宇宙で、この歌を歌った映像です。
(フロラ(flora)) 2014年11月23日 18:03
PAPER MOON
先日、話題の映画「紙の月」を観てきました。
主演、宮沢りえ。監督、吉田大八。
簡単に説明しますと、とある銀行に勤める女性の巨額横領事件を描いた映画です。
このように説明すると「銀行の話は難しそう」と躊躇する方も多いと思いますが、あっさり見れます。
原作は角田光代「紙の月」
しかし、観終わってみると妙なすがすがしさの残る映画だと感じました。
特に女性は、そのように感じるのではないでしょうか。
銀行で働く主人公は、営業先で出会った年下の若い男性と恋に落ちる。
彼女は結婚しており、夫がいるにも関わらず彼との恋愛に溺れていく。
そして、彼に借金があることを知った彼女は顧客の金に手を出してしまう。
と、ありがちな展開なのです。
所々にありがちな話が散りばめられています。
しかし、何故ここまで印象に残るのか。
それは、女性を取り囲む様々な現実からの脱却にも感じるからでしょう。
彼女は学生時代、恵まれない異国の子に寄付をした経験があります。
その子供から、一度お礼の手紙も届きますが音信不通になってきます。
あの時救えなかった異国の子と、その若い不倫相手とを重ねたようにも感じました。
彼女は何を救いたかったのか。彼女自身か。
その子を救えば何かが変わると信じていたのか。
彼女は何になりたかった?
母親?良き妻?もしくは誰かの女神か。
枠にはまった女性像を、虚しさを、打ち破りたかったんじゃないのか。
彼女の横領が発覚して、同僚の女性に追いつめられるシーンでは、
立場も生き方も違う彼女たちのやり取りが心に響きます。
どちらも何かに囚われているんだな。
それと同時に女性の強さと可能性も感じました。
最後に彼女は救われたのか。
自分の行いは正しかったと自分に言い聞かせることができたか。
たとえそれが自己満足だったとしても。
けれども、これは独身の私だからこそ言える感想でございまして、既婚者はまた違った印象を受けるそうです。
多くは語りません。気になる方は実際に映画をご覧ください。
主題歌 The Velvet Underground(ザ・ヴェルヴェット・アンダーグラウンド)「Femme Fatale」
ところで、今日はいい夫婦の日ですね。
いつもは言えない感謝の言葉を、花と共に贈ってみてはいかがでしょうか。
Floraは夜20時まで営業しておりますので、どうぞお気軽にお立ち寄りくださいませ。
(フロラ(flora)) 2014年11月22日 18:26
僕の大切なアルエ
今日のフラワーアレンジメントの生徒さんの作品のご紹介です。
小学生の女の子のアレンジです。
リボンの使い方が堂に入っています。
自分の作品に対して、大人が褒めても納得しないストイックさを兼ね備えています。
今から楽しみです。
私も見習います。ぜひ先輩と呼ばせてください。
今日、横で試験勉強をしていたら「がんばってください」と言われました。
恐れ入ります。がんばります、先輩。
あ、もしくは 「この人、先生にいつも同じ作品ばかり作らされてて可哀そう・・・」と思われてしまったのでしょうか。
話は変わりますが、我が社はセブンイレブンさんにもお花を置かせて頂いております。
そんなセブンイレブンさんが、やってくれました。
セブンイレブン限定 光岡自動車 エヴァンゲリオン オロチを限定1台 、1600万円で発売。
デザインはエヴァンゲリオンメカニックデザイナー山下いくと氏が新たなエヴァの世界をカラーリングで表現した仕様となっている。
尚、オロチは光岡自動車の『オロチ』がベース。
全長×全幅×全高 4560×2035×1180mm
ホイールベース 2600mm
エンジン V型6気筒 3.3L
最高出力 233ps/5600rpm
最大トルク 33.4㎏m/4400rpm
ミッション 5速AT
駆動 MR
重量 1580㎏
日本車としては珍しい規模の幅広で低い車体を持つ。
その名の通り日本神話に登場するヤマタノオロチにヒントを得た有機的なデザイン。
・・と、言うことらしいです。
なにゆえ花屋のブログで車の紹介をしているのでしょうか。
根強いエヴァファンが「変な花屋」と思ってくれたら幸いです。
北九州に来て、工場地帯を目の当りにした時 「エヴァの風景みたいだ」と感じたのを思い出しました。
ついでに言えば、わたくしエヴァを読んだことがありません。アニメさえ見ていません。
なんとなくのイメージで感想を述べていますので、悪しからず。
宇多田ヒカル 桜流し
そしてそして、エヴァの綾波レイといえばこのバンドしか思い浮かびません。
このバンドのヴォーカル、藤原基央が綾波レイに本気で恋をして書き上げたという曲がこちら。
BUMP OF CHICKEN(バンプオブチキン)アルエ
アーティストとは純粋なのか変態なのかよくわからない生き物でございますね。
(フロラ(flora)) 2014年11月21日 21:34
南極で生き残る方法
今回のアレンジメントは、こちら。
白いねこがいるみたいです。
この植物の名前は
シルバーキャット silver cat(アエルバ)
【英名】aerva
【学名】Aerva ssp.
足元にグリーンを入れることによって、全体的なバランスを保っています。
この花が自然に生えている姿から、どの場所にどの程度グリーンを入れれば美しく自然に見えるのかも計算しています。
近くで見ると、どの植物も個性が強くて動きがあるのですが、遠くから見ると平面的で静かに感じます。
2通りの楽しみ方ができるアレンジです。
実は、その他にも仕掛けがあります。
このアレンジを持ち上げてみると分かります。
震えるんです。
たくさんのアエルバが振動に合わせて揺れる様は可愛らしくて猫のようです。
その上、不思議な触り心地を含めれば4通りの楽しみ方ができるアレンジです。
リボンの煌めきも、光を帯びた雪の大地のようで美しさを引き立てています。
こんもりと茂ったシルバーキャットの中に覗く松ぼっくりも、可愛いですね。
12/3㈬ クリスマスリース
12/10㈬ クリスマスオブジェ
12/17㈬ クリスマスアレンジメント
12/24㈬ お正月アレンジメント
時間は以下よりお選び下さい。
①10:00〜12:00 (2時間)
②13:00〜15:00 (2時間)
③16:00〜18:00(2時間)
*前日までの要予約
記憶に残る充実したスクールをご用意しておりますので、
花との時間を存分にお楽しみくださいませ。
++++++++++++++++++++++++++++++++
雪にちなみまして、今回はこの映画と音楽のご紹介です。
昨日の高倉健から引き続き、南極物語です。
南極大陸 最終回
南極といえば、中学生の頃 クラスの総合的な学習の時間にて
「どんな順番で何を捨てて何を残すのか判断して南極大陸で生き残りなさい」というゲームがありました。
クラスで2位の高得点でした。(女子の中で1位)
学年トップの秀才を差し置いての好成績。
クラスメイトの「なんでこの人が高得点!?」という顔が印象的でした。
どうせ真っ先に死にそうな風貌ですよ。
知識はあっても体力が無いのです。
Vangelis (ヴァンゲリス) Antarctica
そして、Vangelis (ヴァンゲリス)と言えばこの曲。
炎のランナー テーマ曲
この曲を聴くと、どうしても学生時代のマラソン大会を連想してしまいます。
名曲なのは百も承知ですが、少し不快な気持ちになるのです。
(フロラ(flora)) 2014年11月20日 18:45
埋めるように、静かに、寂しく
短日処理が必要です。
緑の葉も野性味があって良いですけどね。
こんな個性的なポインセチアも入荷しました。
大きさは20センチ程度しかなく、通常のポインセチアと比べてかなり小柄です。
小さいので机の上にちょこんと飾っているだけで可愛いですよ。
さて、来月からいよいよクリスマスアレンジメントスクールが始まります。
皆の者、覚悟はよろしいか。
記憶に残る充実したスクールをご用意しておりますので、
花との時間を存分にお楽しみくださいませ。
クリスマスアレンジメントスクール
【クリスマス&お正月特別講座】
12/3 ㈬ クリスマスリース
12/10 ㈬ クリスマスオブジェ
12/17 ㈬ クリスマスアレンジメント
12/24 ㈬ お正月アレンジメント
時間は以下よりお選び下さい。
①10:00〜12:00 (2時間)
②13:00〜15:00 (2時間)
③16:00〜18:00(2時間)
前日までの要予約
ところで、高倉健さんが死去されたそうですね。
これは横尾忠則の描いた高倉健です。
かなりこじつけ感がありますが、ポインセチアのクリスマスモードもいっきに吹き飛びますが、名曲なので聞いてください。
Floraに来てから、自分のマニアックのレベルが上がっていくのがわかります。
どうしましょ。どんな年代の人とも話が合うようになるかもしれません。
最後に高倉健さんのご冥福をお祈りいたします。
映画 野生の証明より戦士の休息
(フロラ(flora)) 2014年11月19日 18:40
宇宙は気づいてほしいと思っているようです。
恋愛小説が苦手だ。
どれくらい苦手なのかと言うと、読み終わった後に本を床に叩き付けてパンクロックを大音量で聞きたくなるほどには苦手。
そんな私がこの度、青春恋愛小説を読む機会に恵まれたので、ここに紹介したい。
「さよならを待つふたりのために ~The Fault In Our Stars(ザ フォルト イン アワー スターズ)~ 」
2012年にアメリカで出版された青春小説だ。
作者はジョン・グリーン。
今年2014年6月にアメリカで映画化され、日本でも2015年2月に公開予定の作品。
主人公は16歳の少女。
がんと闘病中の。
この少女の交友関係は広くはない。
両親と、病院の医者と看護婦。病気で疎遠になってきた友人。そして、彼女の尊敬する小説家だ。
楽しみにしていることは毎週録画しているお気に入りのテレビ番組を見ること。
そんな彼女が骨肉腫で片足を失った少年と出会う。
彼に出会うまでは、少女は孤独であることに気づかなかった。
少女は自分の生きた証を残したくないと言い、少年は忘れられることが怖いと言った。
「わかっただろ、おれを君から遠ざけようとしたって君への愛は減ったりしない。どんなに君からおれを守ろうとしたって無駄だ。」
「なんで?なんでそんなに私が好きなの?こんなこともう十分経験したんじゃないの?」
対照的な2人の性格がよく分かるシーンだ。
私はここが一番好きだ。
ありきたりな悲恋ではない。
2人とも病気を抱えているが、じめじめしたところなど微塵もない。
回りくどい恋愛ごっこなどではなく、ストレートで好ましい。
皮肉はあるが、偽りがない。
なにより、爽やかだ。
全体的に若者らしい生意気さも織り交ぜているのだが、ふとした台詞の端々に彼らの純粋さが光る。
彼らの言葉が心を射抜く。
哲学的な文章に心が躍る。
大人の正論を超越するほどの力強さを主人公たちに感じた。
病気であることを逆手にとって、大人たちを利用する強かさも持ち合わせている。
けれども、大人たちを冷静に観察しながらも、いざという時は頼らざるをえない未熟さも愛おしい。
しかし後半になるにつれて、読み進めるのが怖くなって何度も本を閉じた。
読み終わるのが寂しくなった本は久しぶりだ。
ふとした瞬間に彼らのことを思い出して切なくなる。
おそらく10代のころに読んでもわからなかっただろう。
あの頃の私だったら、鼻で笑って読みもしなかったはずだ。
死が身近にあるから、あんなに力強く命を燃やすことができるのか。
最後に、今の私が言える確かなことは、この本を読んで映画館に行ったら呼吸困難になるほど泣けるということだけだ。これだけは、間違いないと言い切れる。
この映画のサントラからCharli XCX(チャーリー・エックス・シー・エックス)のBoom Clap
そしてEd Sheeran(エドシーラン)のAll Of The Stars
この映画のためだけに書き下ろされた曲だ。
原作に現れた言葉たちが画面を彩る。
(フロラ(flora)) 2014年11月18日 19:03
愛はおしゃれじゃない
そうですね?
ようこそFloraのブログへ。
今日のスマスマにゲスト出演するとのニュースがFloraを駆け巡りました。
岡村靖幸「ぶーしゃかLOOP」LIVE
from Blu-ray / DVD「むこうみずでいじらしくて」
私は知らないもので、youtubeで動画を見せられました。
あ、こんな書き方をすると強制的に見せられたみたいですね。
そんなことは断じてないですよ。
最初は「ふーん(ロックじゃないのか)」と言った感じだったのですが、見ているうちに格好良く思えてきました。
先生曰く、和製プリンスとのこと。
あぁ確かに、非常にわかりやすい表現です。
岡村靖幸を端的に表現しています。
これは今年のLive映像です。
そして、検索を見ていると見覚えのある名前を発見。
ん?小出祐介?
あのロックバンド、Base Ball Bear(ベースボールベアー)のこいちゃんではありませんか!
岡村靖幸 w 小出祐介「愛はおしゃれじゃない」
コラボしてる。岡村さんに押しのけられてカメラ占領されてる。
彼のあの歌い方は岡村靖幸に影響を受けているのですね。
自分の好きなミュージシャンと関係があるとなると、急に親近感が持てるから不思議です。
我ながら単純です。
最後にこちら。
岡村靖幸 あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう
タイトル長いですねー
「何を歌っているのかさっぱりわからない」なんて言ってはなりません。
心で感じるのです。彼の音楽はこれで良いのです。
(フロラ(flora)) 2014年11月17日 17:56
« 2014年10月 | メインページ | アーカイブ | 2014年12月 »